「徒然Weed」〜魚鳥木店主Doramaruの雑文〜

Doramaruです。音楽家で料理人。King Of Flip'23優勝しました!!

マルチエフェクターの沼

f:id:doramaru108skills:20180411222614j:image

専門学校時代のマイメン松木氏からマルチエフェクターを譲り受ける。VOX Tonelab ex
http://www.voxamps.com/tonelabex

数年前から、次に買うマルチはBossのME-80と心に決めていた。歴代のMEシリーズを使い倒してきたので慣れているし音も想像がつくので良いかと思っていたのだが、Tonelabのアンプシミュレーターが優秀らしい事、ユーザーインターフェースが好みである事、再び似たような機材を入手するのはあまりに予定調和的ではないかアーティストがそんな事で良いのだろうか常に新しい自分の発見をし続ける事こそが(ry
というわけでTonelabをゲット。
使ってみた感想は、素晴らしい!最高!コッチにして良かった!って感じ。
アンプシミュレーターとして素晴らしいのでオマケにエフェクトも付いてますよ的なノリで使っても良いかと。ワウもvoxサウンドをしっかり継承している(様な気がする)し、細かいとこではロータリースピーカーエフェクトのロータリーのスピードを上げるとすぐにスピードが変わるのではなく、やや時間をかけてゆっくりとスピードを上げていく。そうだよね!あんなデカイぐるぐる回るスピーカー、そんなにすぐにスピードあがんないもんね!そうよね!開発者のこだわりよね!(最近のはみんなこうなってるのかな?)
ディレイタイムがタップ式なのはちょっとアレかなー。ペダルにアサイン出来るけど、ワウと併用したいしなー、とか。
アウトプット先をアンプとかラインとか選択出来る。見た目がクラシックなわりにプリセットで危険な音もたくさんある。あとヤバイのがちっさいスピーカーが付いてるとこですかね。たとえばホテルの部屋とかライブハウスの楽屋とかでちょっと音の確認したり出来るのは非常に便利です。
まだまだ使ってるうちに新発見もあるとは思いますがこんな感じのOverView。
VoxとかKorgあたりがまたカッコいいマルチエフェクター開発してくれると嬉しいんだけどなー。BOSS一強状態だもんなー。TonelabシリーズとToneworksシリーズはいつの日かコンプリート出来たら良いなーー。夢。